姿勢維持を目指すなら乗馬に筋トレを取り入れ必要かも
緩やかに通い続けながら、ゆっくりとスキルアップを遂げてきたつもり。これより上を目指す段階に差し掛かり、初めて乗馬に筋トレが必要かもと思った。
というのも、自分が思い描くスタイルを実現する為には、姿勢の維持が欠かせません。現状から考えれば、長い時間ずっと同じ姿勢を維持が難しい。
これを解決する為に、乗馬に筋トレが必要かもと考えた理由だね。通い始める前から比べれば、ずいぶん体力は増えてきた実感があり、下半身も少しパワーがついた印象。
とはいえ駈歩で走り回ろうとすれば、すぐ疲れちゃうんだよね。もちろん、まだスキルが低くて緊張が影響してるんだろうけど、それにしたって足りなすぎる。
イスを活用しつつ、バランスとパワーを兼ね備えた状態を目指そう。上手い人達がどんな訓練を積んでるか、情報があれば最高なんだけど、クラブで聞いて回るかね。
突撃インタビューしたら意外な回答が多く、乗馬の筋トレを効率よくやるなら、とにかく数多く走れと言われた。そうすれば自然に身に付くから、心配不要だとさ。